Windows Of The World

SEVEN KINGDOMS

SEVEN KINGDOMS

Same

2010 Nightmare Records

★★★★☆

アメリカのメロディック・パワーメタルSEVEN KINGDOMSの2nd。 前作はファンタジックなジャケがカッコ良いので何度か購入しようと思っていたのですが、何度も買い逃しているうちに機会がなく結局未聴です。 このアルバムはパワフルなリズム隊と、哀愁のメロディアスなツインギター、ウェットな女性ハイトーン・シンガーが熱く歌い上げ、楽曲によっては男性デス・ヴォイスが絡みます。 ミドルチューンから疾走チューンが中心のストレートな楽曲なのでとても心地よく聴けました。特に後半#8から最後の曲までキラーチューンばかりで熱いです!! デスヴォイスも絡む女性シンガーですがゴシックぽい印象はなくスタイルはHAMMERFALLやスッキリしたCRYSTAL VIPERに近いので、その系統のヨーロピアンメタルが好きな方は是非。

SEVEN KINGDOMS

Brothers Of The Night

2007 自主制作

★★★★

アメリカのメロディック・パワーメタルSEVEN KINGDOMSのデビューアルバム。1年くらい前に見かけてやっと購入しました。 イタリアのメロスピイメージさせられるキラキラの疾走チューンからはじまり、#2以降は北欧メロデスをイメージさせられる楽曲とマイルドに歌い上げるクリーンヴォイスの2種類の楽曲を満喫できます。 ツーバスドコドコのスピーディなリズムやザクザクのリフ+メロディアスなギターも楽しめる事ができるので満足感はなかなか高いです。お気に入りは演奏はちょっと粗さを感じますが、クリーンヴォイス、 デスヴォイスの両方が楽しめるエピックな疾走チューンの#7、#8です。疾走チューンが多いのでメロスピが好きな方にオススメです。